menu
閉じる
  1. 四暗刻単騎でダブル役満
  2. 一度はあがりたい!九蓮宝燈(ちゅうれんぽーとう)
  3. みんな大好き麻雀の一発
閉じる
閉じる
  1. みんな大好き麻雀の一発
  2. 加槓(かかん)とは
  3. 頭(あたま)とは
  4. 三暗刻(さんあんこう)とは
  5. 一発(いっぱつ)とは
  6. ドラとは
  7. 七対子(ちーといつ)とは
  8. 一度はあがりたい!九蓮宝燈(ちゅうれんぽーとう)
  9. 国士無双(こくしむそう)とは
  10. 多牌(たーはい)とは
閉じる

じゃんごろうの麻雀ブログ

国士無双(こくしむそう)とは

kokushi

国士無双(こくしむそう)とは 萬子、筒子、索子の1と9を1枚ずづと字牌(東、西、南、北、白、發、中)を1枚ずつ揃えてさらにその中で1種類を雀頭とした役満です。大三元、四暗刻とならびよく出る役満。

牌パイに幺九牌(やおちゅうはい)が何枚あった場合に国士無双を狙にいくかといった議論がなされる。幺九牌が9種9牌あるとそれを宣言し流局とする事ができるルールもあるが9種9牌での和了率は極めて低い。

参考:国士無双のシミュレーション

13種13牌 和了率99.812
12種13牌 和了率66.542
12種12牌 和了率55.718
11種12牌 和了率20.96
11種11牌 和了率19.749
10種11牌 和了率6.464

関連記事

  1. 加槓(かかん)とは

  2. ドラとは

  3. 仮東(かりとん)とは

  4. 一発(いっぱつ)とは

  5. 多牌(たーはい)とは

  6. 三暗刻(さんあんこう)とは

おすすめ記事

  1. 一度はあがりたい!九蓮宝燈(ちゅうれんぽーとう)
  2. みんな大好き麻雀の一発
  3. 四暗刻単騎でダブル役満

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ページ上部へ戻る